2014年01月04日
一泊旅行2013 (みなくちグループホーム)

ご入居者15名、ご家族6名、職員と合わせて、32名で出かけることが出来ました。

その後、長浜の黒壁スクエアで散策をする予定でしたが、あいにくの雨の為急遽変更し、彦根城のお堀を散策しました。
彦根城のお堀は、ちょうど紅葉が見ごろで、楽しんでいただけました。
土産屋では、ご家族やご自身のお土産を一生懸命選ばれていました。

ほっこりした後は、入居者の方の「かんぱい?」音頭で始まり、普段とは違う会席料理やお酒を頂きました。
ご家族の中には、親子での初めての旅行や親子で旅行をするのが50年ぶりと言われた方がおられました。
「また行く為に長生きしなあかんな」「あんなにノンアルコールビールで酔うと思わなかったわ」などおっしゃられる方があり、普段とは違う笑顔がたくさん見られてよかったと思います。

自ら「これ入れて」と元気良くリクエストしてくださる方やご家族と歌われる方、職員と歌ってくださる方など、終始暖かい雰囲気でした。
また、普段あんまり歌われない方も歌ってくださり、驚きと喜びの連続でした。
初めての一泊旅行では、入居者の方たち同士のより深い交流ができたと思います。
入居者の方々やご家族から日頃聞けないお話をたくさん聞くことが出来、入居者の方々とご家族、職員との関係がより親密になったように思います。

今回に限らず、共に支えあいながら笑顔で過ごしてもらえる機会をこれからもたくさん作っていきたいと思います。
Posted by ちいろ at 16:20
│みなくち みんなの家より