2017年04月14日
オオシマザクラが咲き始めました

先日、シダレザクラが咲き始めたとお伝えしましたが、数日の内に満開になりました。

なかなかそういう訳にはいきませんので、カメラだけ低い位置に置いて、空の方を向けて写真を撮ってみました。

桜の中では花が大きい方で、ちらほらと咲き始めると、人の目を惹くようです。

まだ、たくさんの花が枝についているのですが、そろそろとお花見を急がないと…っという感じです。
ここの並びにはもうひとつ、サトザクラがあります。
例年ですと4月の終わりから5月の初めにかけて、薄桃色で大きめの八重の花を咲かせてくれるのですが、今年は少し遅れるかも知れません。
来月、お知らせできればと思います。
Posted by ちいろ at 09:03
│ちいろば会 事務所より